佐賀の魅力!土佐さがの人と自然にふれあい散策。
黒潮町佐賀では、見どころや楽しみ方がたくさん。佐賀エリアは、太平洋沿岸に面し各々の風景に魅力があります。 季節ごとに地域ならではのお祭りやイベントも行われ、この町の歴史や文化に触れてみるのも旅の魅力です。
![]() |
2月■カツオの一本釣り漁佐賀漁港から、いよいよカツオの一本釣り漁船が出港します。 ![]() |
![]() |
3月■鹿島神社大祭神輿戻しや鼓踊りが奉納されます。鹿島ヶ浦では、豊漁祈願の漁船パレードが続き、多くの人々で賑わいます。 ![]() |
![]() |
5月■カツオと鯉のぼりの川渡しフェスティバル子どもの成長を願ってカツオのぼりや鯉のぼりが舞う!紙で制作した鯉のぼりを会場周辺や水中で泳がせたりと催しもたくさん。地域物産の販売や出店もあり、子どもも大人も楽しめるイベントです。 ![]() |
![]() |
7月■いごっそうアクアスロン大会県内外から参加者が訪れ、水泳とマラソンのサバイバルレースを行います。一般個人の部は海の750mを2周水泳後、片道5kmのアップダウンの激しいランコースを走り合計タイムを競います。 ![]() |
![]() |
10月■土佐さが戻りガツオ祭鮮度抜群!!カツオの一本売りにタタキの実演販売が行われるほか、ちびっ子たちが楽しめるカツオの一本釣りゲームやもち拾いなど楽しいプログラムが盛りだくさんのお祭りです。 ![]() |
![]() |
11月■天満宮曽我神社大祭古くから伝承される天満宮曽我神社大祭は、秋の豊作を祝い祈願するお祭り。また、幼児のかわいらしい踊りも必見です。 ![]() |
黒潮町エリア地図
佐賀中心街地図